位置情報アプリといえばfoursquare ですが、検索の精度、スピードが難点です
このアプリ精度、スピード共にすごいです
どこで紹介されてか忘れてしまいましたが
ライフログがわかりやすく見れるサイトがありました
Facebook、Twitter、Flickr、foursquare、Instagram、Posterous、Tumblr、RSS feed をまとめて見ることができます
複数のアカウントにも対応してます
日常使用しているサービスにバッチリはまったので、早速使ってみました
アプリもありましたが、WebのUIが優れているので、PCで見た方がいいですね
わかりにくいですがWeb版
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.0 以降が必要
Patchlife – refresh your memory 1.0
カテゴリ: ライフスタイル
価格: 無料
更新: 2011/05/17
位置情報アプリはいろいろありどれを使うか迷ってしまいます
アプリとしては、
などが有名ですが、どれもポイントやバッチ、シールなどを集めてちょっとしたゲーム性を持ち長続きするような工夫がどれもされてます
もちろん無料で遊べますし、実際どれを使ってもそんなに変わりはないような気もします
現在ははてなココをメインに使ってます
国産アプリだけにmixiチェックとの連動が便利です(ロケタッチでもできます)
foursquareもサブ的に使ってたんですが、日本語化されわかりやすくなりました
Twitterの次に来るのか、新世代ソーシャルサービス「foursquare」って何だろう? – デジタル – 日経トレンディネット
mixiとの連携はさすがにできないが、様々なサービスとの連携が魅力です
Instagramで撮った写真を連携できるところがが気に入ってます
メインとなるかどうか微妙なところです
しかし、一番大事なことはこれまでのつながりをどうするかということです
気になった記事まとめ
Instapaper: Unread
最新記事: Foursquareの画像を自動でFlickrにUpする「FlickSquare」 http://bit.ly/g9v3GW #lh_jp
最新記事: データを修復してくれるWindows向けアプリ『MiniTool』 http://bit.ly/eFeoiQ #lh_jp
Instapaper: Unread
send urlとか便利そうなり(・∀・) [share] 今まで作ってきたものリスト – B! http://j.mp/hNBLm1
Instapaper: Unread
[Posted with iBlogger from iPhone 4]