年が明け平常に戻りつつあります
年末年始を振り返ってみます


まだまだ入れすぎですね
続きを読む 今週のiPhone 【1月8日】
新年を迎えました
昨年度中にまとめようと思ってましたが初エントリーになってしまいました
2011年のまとめです
WordPressのJetPackから一年のまとめがメールきました
おもしろい機能ですね
見直すいい機会になりました
こちらのブログに移行して約半年が経ちました
今年もよろしくお願いします
classicINSTA
多機能です
カメラロールからの加工もできますし、日付を入れたり、テキストの挿入も可能です
フレームの種類が、4種類、フィルターの数は12種類
フル解像度での出力が可能です
テキストを送るだけなら、Push! Keyboard 便利です
起動したら、適当なIDとパスワードを入力する
Dropboxと連携するテキストエディタですが、ブックマークレットもいろんな方が作っておられますし、ブログの下書きには最高です
そこで欲しがった機能実装です
そう、更新順に並べ替えしたかったんです
ブログの下書きを少しづつ書くので、書きかけのものが上にあるとわかりやすいです
作者様感謝です
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.0 以降が必要
Textforce – Dropbox text editing 2.3
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥350
更新: 2011/06/30
iNoteがアップデートきてます
ノートアプリもいろいろあるので、絞るのが難しい
iNoteはテキストだけなのでそれほど使う機会はないが、サクサク書けるので重宝します
GoogleDocにもスムーズに同期がてきるのもいいてす
Posted with BlogPress from iPhone