どんどんVAPE沼にハマっていきそうな気配を感じながら
充電時間がかかるためもう1つ欲しくなりAmazonをブラブラ
今使っているメーカーと同じAspire
形は全く違うがかっこいい
付属するアトマイザーはTriton miniでコイルは共通で使えるそう
ワット出力を設定出来たり、温度管理機能とか見慣れぬ言葉が書かれてますが
メカメカしくてで非常に良い
こういう形もいいなー
あっ、注文確定画面を通り越してありがとうございました画面に!
気付けば黒を注文
ま、いいや
消耗品のコイルも一緒に発注
そしてそして到着しました
Odyssey Mini Kit Pegasus Mini×Triton Mini
知り合いにカーボンシールを貼ってもらい、好みの外装にカスタマイズ
なにやら液晶に数字が表示されいい感じ
持った感じもスティック状とは違いしっかり握れる感じ
ただ付属のアトマイザーのTriton miniはPremium kitに付属のNautilus Miniよりも味が薄い気がする
リキッドが違うのでそう思うだけなのかと思いながら、W数を弱めたり、高くしてみたりする
確かに味は変わるが思っているほど濃くならない
こういうものなのかと思いながら、いろいろ調べてみる
VAPEの世界って奥深そう
そしてものすごくおもしろそう
そこに興味深い言葉が・・・
「爆煙」
なんじゃこりゃ?
続く
記事を共有
