早いもので4月です
ホーム画面は相変わらず
溜まったバッチが気になります
アプリの数が増えすぎてるので近いうちに大掃除です
新年度も始まり、今年度もまた大きく生活環境が変わります
ライフログを見直してみました
GPS系のアプリは電池の消耗が激しいので減らしたかったのですが、これひとつあれば事足りそう
このアプリを軸にいろんなアプリとの連携もできるし他のGPS系のアプリは削除しました
新たに導入したアプリ

カテゴリ:仕事効率化,写真/ビデオ
販売元:DENSO IT LABORATORY(サイズ:28.4MB)
全てのバージョンの評価: 3.5(68件の評価)
こちらはiPhoneを触ってる時間がわかるアプリ
最近使い始めました

カテゴリ:ヘルスケア/フィットネス,仕事効率化
販売元:Kevin Holesh(サイズ:5.1MB)
全てのバージョンの評価: 2(7件の評価)
常時起動させておかないとカウントしてくれないですが、いかに自分が中毒かよく分かるアプリです
普段の日記的な使い方にはこれを使ってます
決められたフォーマットに書いていくので日報として使ってます

カテゴリ:ライフスタイル,教育
販売元:Sumi Interactive(サイズ:24.5MB)
全てのバージョンの評価: 4(240件の評価)
元祖日記といえばこれ
より詳しい出来事など写真も入れて書けるのでメモとしても使えるしずっと使ってます
機能拡張からの投稿ができるようになり使いやすくなりました

カテゴリ:ライフスタイル,仕事効率化
販売元:Bloom Built, LLC(サイズ:30.7MB)
全てのバージョンの評価: 4.5(2,080件の評価)
あれもこれも手を出すと結局続かない
できれば手間をかけずライフログは取りたいのでこれだけに絞りました
投稿アプリもするぷろを使っていたのですが、こちらも使っていこうと思います

カテゴリ:ソーシャルネットワーキング,ユーティリティ
販売元:Hiroaki Hayase(サイズ:35.6MB)
全てのバージョンの評価: 4.5(15件の評価)
心機一転、頑張って行きましょう
Posted from PressSync
記事を共有
