今週のiPhone 【8月12日】



今週のiPhone 【8月12日】

週末です

一週間のまとめです

 

2012081220271920120812203230

総アプリ数は280でした

 

 

今週のアプリ

 

今週ポチッたアプリはこちら

今週のポチるアプリ 【8月6日〜】 | K’s Blog

 

厳選アプリ

Staccal – 11種類レイアウトの高機能カレンダー 1.0.0(¥350)App
カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル
販売元: gnddesign.com – Go Ando(サイズ: 6.1 MB)
全てのバージョンの評価: (68件の評価)

使ってます
メインになりつつあります
自分なりの設定をしてこそ使い易いカレンダーアプリになるのでしっかりカスタマイズしていきます
Staccal – 11種類レイアウトの高機能カレンダー | K’s Blog

 

Advarkaa 1.0(¥85)App
カテゴリ: 写真/ビデオ, 仕事効率化
販売元: Silver Beech Studios – Silver Beech Studios LLC(サイズ: 29.5 MB)
全てのバージョンの評価: 無し(0件の評価)

写真の自動投稿アプリ
設定がわかりにくく苦戦しましたが、使えるようになりました
複数のクラウドサービスに自動マルチポストができるアプリ Advarkaa | K’s Blog

 

Moblogger 1.0(¥350)App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
販売元: Toshiya NISHIO – TOSHIYA NISHIO(サイズ: 0.7 MB)
全てのバージョンの評価: 無し(0件の評価)

そんなに使い道がないくせにポチってしまった
別サイトで遊んでます
ブックマークレットなどの対応の早さには驚きます
標準アプリとこのアプリで、GoogleBloggerが完璧です

 

QuickIn 1.0(無料)App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ナビゲーション
販売元: itok – 啓 Ito(サイズ: 0.5 MB)
全てのバージョンの評価: (5件の評価)

foursquare のチェックイン専用アプリ
@itok_twit さんが作者様です
最速チェックインアプリ QuickIn | K’s Blog

 

INStanPocket – Toy Digital Camera 2.2(¥85)App
カテゴリ: 写真/ビデオ
販売元: MorokoshiMan – Yasuhiro Kume(サイズ: 13.4 MB)
全てのバージョンの評価: (80件の評価)

アップデートで連続撮影ができるようになりました
多重露光で撮るおもしろさは他のカメラアプリでは味わえないです
INStanPocket がアップデート | K’s Blog

 

今週はわりとアプリ記事をたくさん書きました
興味あるアプリが多かったです

 

気になった記事

 

Happy-Go-Lucky: [iPhone][MarsEdit] 今週末は Dpub だから DeliciousHtml を Webアプリにした

DeliciousHtmlWebを使わせていただいてます

 

2012-08-06〜2012-08-12 の気になった記事


2012年上半期 私がiPhoneで写真を撮る時によく使っていたカメラアプリ5つを厳選して紹介

すべて持ってる!あとは腕か?



かんたんFlickr講座 第一回 Flickrアカウント作成編

無料アカウントは作っておいた方がいいです



かんたんFlickr講座 第二回 はじめての情報登録編




INStanPocket v2.2の新機能

楽しみです



夏休みにインストールしたいAndroid・iPhone定番アプリ70本[前編]




Pinterest、招待なしでサインアップが可能に

あんまり使ってないなぁ



『MyScripts』Ver.1.8の新機能紹介 #MyScripts

MyScriptsいいですね
自分でも作れるようになるといいんですがね




OSAKA iPhoneograpgers!始動!第1回は8月26日中崎町フォトウォーク開催!

こういったイベント一度参加してみたい



iOS版「WordPress」、新機能を満載した最新版が登場

ダッシュボードも見られるようになりよくなりました



foursquareチェックイン専用iPhoneアプリ QuickIn v1.0 を公開しました

即ポチです



ShareHtmlのサムネイル画像をアレンジする | 代助のブログ

φ(゚_゚)メモ



[iPhone]QuickaとChoicalでスケジュールを逃さない

使い方参考になります


 

Photo of the Week

 

寄りすぎてすぐ逃げてしまいました

August 04, 2012 at 03:53PM

 

 

ではまた来週

 

記事を共有




 

コメントを残す