先日、初心者向けアプリのことを書きましたが、通知センターやランチャーアプリなどにこだわり出すとそれはもうiPhone中毒者だと思う今日この頃
iOS5から通知センターが登場ましたが、使えは使うほど便利です
通知センターあると便利なアプリのご紹介
Launch+ 1.0(¥170)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: devarty.com – ARTEM KHRAMTSOV(サイズ: 2.6 MB)
全てのバージョンの評価: (203件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
Launch Center Proの指摘した欠点をクリアしているランチャーアプリ
こちらをメインに使ってます
Launch+自体にURLスキームが欲しいところですが設定がありません
そこでリマインダーの設定でLauncher Panelというのがありますので、そちらを毎時間通知するようにすれば通知センターからLaunch+自体を起動させることができます
MyShortcuts+Viewer 1.2(¥85)
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
販売元: Unit Kay – Takeyoshi Nakayama(サイズ: 0.4 MB)
全てのバージョンの評価: (24件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
最初使い方がわからなかったですが、通知センターアプリとして使うと非常に便利
スクリプトも登録できるので、ShareHtmlなども登録できます
MyScriptsと検索ハブを組み合わせて使うと更に便利
Twittin – 高速スライドツイーター 2.4.2(¥85)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
販売元: Rivawan – Yusuke Tsuji(サイズ: 1.3 MB)
全てのバージョンの評価: (109件の評価)
iOSのTwitter投稿より速い!
しかも通知センターから利用できる
つぶやき専用アプリの最高峰!!
簡単コピペ 1.0.1(無料)
カテゴリ: ビジネス, ユーティリティ
販売元: AWALKER co., Ltd – AWALKER co., Ltd(サイズ: 0.5 MB)
全てのバージョンの評価: (44件の評価)
通知センターにメモを置いておけるアプリ
アプリの登録に使うメールアドレスなどを入れておけば素早くコピーできます
無料で使えるのもうれしいです
通知センターには使い方がいろいろありますが、設定もかなり重要です
あまりあれこれ入れてしまうと、通知ばかりきますしランチャー代わりに使うのであればこの設定がオススメです

この設定なら、通知センターだけに表示されてうるさくありません
ランチャーアプリとの組み合わせもいいかも
Swipemint – シンプルな最速ランチャー 1.0(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Rivawan – Yusuke Tsuji(サイズ: 0.8 MB)
全てのバージョンの評価: (24件の評価)
4つしか登録できないが、それ故に速い!
作者様のページは是非ドックへと書かれていますが、URLスキームも持ってますのでMyShortcutsなどに登録しても良さそうです
URLスキームは、swipemint:// です
iPhone史上最速のランチャーアプリ誕生!? シンプルだからこそ速いSwipemintは無料です。 : Rivawan
Launch Center Pro 1.0.2(¥450)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: App Cubby – The Application Cubby LLC(サイズ: 12.5 MB)
全てのバージョンの評価: (45件の評価)
通知センターに表示ということに限れば、いいアプリではありません
通知センターから1つでも起動するとすべて消えてしまいます
デザインよし、操作性よし、格納数よしと3拍子揃っているのですが、
それだけが残念でなりません
通知センターやランチャーアプリをうまく使うと、アプリ間の移動がスムーズにできて、反応の悪いホーム画面にイライラする場面も減りますね
記事を共有
