foursquareで1000チェックイン達成!
ライフログとしてやっているので、友達登録とかあまりしてないんですがコツコツやってます
foursquareは連携出来るアプリが多くいろいろな所からチェックインできます
Path 2.5.1(無料)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
販売元: Path, Inc. – Path Inc.(サイズ: 14.6 MB)
全てのバージョンの評価: (2,260件の評価)
普段のチェックインはこちらでする事が多いです
場合によって、写真もできますし、TwitterやFacebookにも投稿します
Checkie for foursquare 2.1.1(無料)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ナビゲーション
販売元: tijo, inc. – Timothy Johnsen(サイズ: 0.4 MB)
全てのバージョンの評価: (4件の評価)
とにかく速くチェックインしたいときにはこのアプリ
FastCheckinも良かったんですが、こちらの方が使い勝手が良く、起動からチェックインまでが超高速にできます
Instagram 2.5.1(無料)
カテゴリ: 写真/ビデオ, ソーシャルネットワーキング
販売元: Burbn, Inc. – Burbn, inc.(サイズ: 13.8 MB)
全てのバージョンの評価: (49,148件の評価)
キレイな風景の場所へ行ったときには気に入った写真を1枚だけ連携させて投稿します
EyeEm
EyeEm – Photo Filter Camera 2.6.5(無料)
カテゴリ: 写真/ビデオ, ソーシャルネットワーキング
販売元: EYE’EM – EYEEM GbR(サイズ: 13.7 MB)
全てのバージョンの評価: (30件の評価)
こちらも画像連携アプリ、Instagramのように正方形だけじゃない投稿ができます
写真の質的にはこちらの方が高いような気がします
SnapDish
SnapDish 料理カメラ 1.7.0(無料)
カテゴリ: 写真/ビデオ
販売元: Vuzz Inc. – Vuzz Inc.(サイズ: 13.5 MB)
全てのバージョンの評価: (273件の評価)
飯ログはこのアプリ、foursquareだけでなくいろんなサービスと連携できます
他にもありますが、普段使っているのはこのアプリ達
まとめてしまってもいいんですが、せっかくなので用途によって使い分けてます
Googleカレンダーに表示させて、自分のライフログをチェックしたりもできます
iライフログのデータと、チェックインデータでGoogleカレンダー上でライフログカレンダーも作成してます
Week Calendarを使うとプリセットで使い分けができるので便利です
こんなアプリもあります
Spottizmo! – じゃない人のためのGPSロガー 1.02(¥250)
カテゴリ: ナビゲーション, 旅行
販売元: wiggling.net – Ryoichi Tanaka(サイズ: 1.2 MB)
全てのバージョンの評価: (6件の評価)
このアプリを使って、GPSロガー+チェックイン履歴を表示させることもできたります
foursquareってすごいですね
foursquare 5.2.1(無料)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 旅行
現在の価格: 無料(サイズ: 6.3 MB)
販売元: Foursquare Labs, Inc. – Foursquare Labs, Inc.
リリース日: 2009/05/28
現在のバージョンの評価: (1件の評価)
全てのバージョンの評価: (2,144件の評価)
では、また明日
記事を共有
