母艦との同期するのが遅いのですごく面倒になってきた
写真はデジイチ、ブログはiPhoneというパターンが多くなってきた
iPhoneでも撮ってはみるが、やはり採用率はデジイチの方がだんぜん高い
そこでデジイチの写真を同期することなく取り込もうといろいろ調べてみた結果、PhotoSyncを見つけた
ブラウザからのアップもできるが、Win用の専用アプリがあるので取り込むのは簡単です(Mac用のアプリもあります)
しかもカメラロールに直接入れてくれるので、作業は早いです
インストール後、PCの↓エリアにドロップするだけです
DropBoxなんかに入れると、iPhoneでダウンロードしてからカメラロールに保存なので一手間多くなります
カメラロールからPCへのバックアップはCameraSyncでDropBoxへ
PCからのカメラロールへのアップはPhotoSync
その写真立ちをiPhoneから様々な場所へのアップはPictShareです
ただカメラロールの整理をしておかないと、CameraSyncを起動したときに重複してしまいます
写真に限っては、これで母艦との同期は不要ですがあくまで応急策です
基本は純正写真アプリでのアルバム管理を、Adobe Photoshop Elementsでしてるので定期的な同期は必要なのですが
PhotoSync – wirelessly transfers your photos and videos 1.2(¥170)
カテゴリ: 写真, ユーティリティ
現在の価格: ¥170(サイズ: 12.6 MB)
販売元: touchbyte GmbH – touchbyte GmbH
リリース日: 2011/02/18
iPhone/iPadの両方に対応
現在のバージョンの評価: (7件の評価)
全てのバージョンの評価: (26件の評価)
CameraSync 1.1.1(¥170)
カテゴリ: 写真, ユーティリティ
現在の価格: ¥170(サイズ: 8.9 MB)
販売元: Homegrown Software Ltd – Homegrown Software Ltd
リリース日: 2010/12/13
iPhone/iPadの両方に対応
現在のバージョンの評価: (13件の評価)
全てのバージョンの評価: (23件の評価)
PictShare – multiple photos/movies uploader 2.3.2(¥250)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 写真
現在の価格: ¥250(サイズ: 3.4 MB)
販売元: itok – 啓 Ito
リリース日: 2011/01/04
現在のバージョンの評価: (3件の評価)
全てのバージョンの評価: (117件の評価)
記事を共有
