メモ系アプリ編
なくてはならないアプリではないのですが、ちょっとしたことなどに使用します
ちょっとしたことだからこそホーム画面においておきたいアプリたちです
FastFinga
手書きのメモアプリです
パットで打ち込むのはどうしても時間がかかります
これでパパッと書いてしまいます
いろいろ使ってきたましたが、これが一番書き心地が滑らかです
画像を貼り付けることもできますしタイムスタンプも打てます
カメラロールへの保存やメール送信、Evernoteへのアップロードもできます
フォーマットもPDF、JPGが選べます
手書きアプリは機能も大事ですが、やっぱり書き心地です
FastFinga 2.4.9(¥230)
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1 以降が必要
FastFinga 2.4.9
カテゴリ: 仕事効率化
更新: 2011/03/21
momonote
パスワードロックがかけられて、Webと同期できるところが気に入ってます
画像を貼ることもできますのでプライベートな日記帳として使ってます
MomoNote (sync with web) 4.2.2(¥600)
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1 以降が必要
MomoNote (sync with web) 4.2.2
カテゴリ: 仕事効率化
更新: 2011/04/25
Pastebot
クリップボードの拡張アプリです
もちろんメモアプリとしても使えますが、起動するとクリップボードの内容がコピーされます
リンクも読めますし、画像もいけます
サブ的なアプリですがいろんな用途で使ってます
Pastebot — コピー&ペースト強化ソフト 1.4.1(¥450)
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.0 以降が必要
Pastebot — コピー&ペースト強化ソフト 1.4.1
カテゴリ: 仕事効率化
更新: 2010/12/01
ピンバック: 長く使用しているアプリ一覧(メッセンジャー系アプリ)2011年9月版 | K's Blog