日刊? funkyk雑記 No.67



日刊? funkyk雑記 No.67

 

20120609-142351.jpg

Dropboxのサブアカウント作成

PC側のDropboxが死んで数日が経つがやはり不便でしょうがない

仕方がないのでサブアカウントを作って運用することにした

とりあえずの設定として、Textforceだけを移行して、ブログを書く環境だけはできた

 

 

 

サポートとのやりとりも数回行ったが解決しそうにない

以下メールの引用

コンピュータをチェックし、任意のアンチ ウイルス、セキュリティ、バックアップまたはを実行しているその他の同期アプリケーションがあるかどうかを参照してください。これらは、あなたのファイルを同期するには、Dropbox の機能を妨げる可能性のあります。これらのプログラムがある場合は、一時的に無効にして、問題が解決するを参照してください。

Dropbox が干渉しているプログラムを特定するには、dropbox が、dropbox がフォルダーを無視するには、そのプログラムを構成する必要があります。これらの Dropbox の一部ではありませんので残念ながら我々 はサポートを提供できません。

Dropbox に影響を与える可能性があります、アプリケーションが見つからない場合は、あなたの Dropbox の設定を再構築のリンクを解除し、dropbox がクライアントに Dropbox のアカウントを再リンクします。これは、紛失またはアクセスされていることがありますすべての構成設定を効果的に復元されます。リンクを解除してあなたの Dropbox のアカウントを再リンクしない削除、変更、または任意の方法であなたの Dropbox のフォルダー内のファイルを変更します。

リンクを解除し、コンピューターを再リンクするには、次の手順を実行します。

1) をクリックして、dropbox がアイコンがシステム トレイ (Windows) またはメニューで (linux 版の Mac) バー

2)「設定」を選択

3) [アカウント] タブをクリックし、「解除」ボタンをクリックして

4) その後、あなたの dropbox が再登録するように求められます。’既存ユーザー’] をクリックします

5) お客様のアカウント情報を入力します。

あなたのアカウント、あなたの Dropbox フォルダー インデックスの再作成し、保留中の変更を同期するのに数分かかります。Dropbox が活動し正常に返す必要があります。

最新バージョンにアップグレードすることも必要があります。

https://www.dropbox.com/instal

これでば解決しない返事のまま止まっている

なんとか修復出来ないものか・・・

 

では、また明日

 

記事を共有




 

コメントを残す