Todoアプリが気になった

Todoアプリを選ぶ上での基準として
- 動作が軽い
- 自宅PCと連携できる
- できれはGoogleカレンダーと連携させたい
というのが条件
現状使ってるTodoアプリはdomo Todo+を使ってる
今日はToodledoがなぜか気になったので、連携するアプリを入れてみた
速Todo Lite For Toodledo 1.0.10(無料)
カテゴリ: ビジネス, ライフスタイル
販売元: Shohei Fukui – SHOHEI FUKUI(サイズ: 0.1 MB)
全てのバージョンの評価: (45件の評価)
入力専用
無料版があったので試して見る
送信してからの待ち時間がちょっと気になった
Todo 5.2(¥450)
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
販売元: Appigo – Appigo, Inc.(サイズ: 7.5 MB)
全てのバージョンの評価: (1,104件の評価)
前はメインで使っていた
Todledoに限らず他との同期も出来る
2Do: Tasks Done in Style 2.7.2(¥850)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Guided Ways Technologies Ltd – Guided Ways Technologies Ltd(サイズ: 29 MB)
全てのバージョンの評価: (541件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
見た目は一番好み
機能も申し分なし
使うならこれかな
Toodledo – To Do List 2.1.19(¥250)
カテゴリ: 仕事効率化, 辞書/辞典/その他
販売元: Toodledo – Jake Olefsky, LLC(サイズ: 4.4 MB)
全てのバージョンの評価: (443件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
Toodledoの純正アプリ
無難にはできてるが、使おうとは思わなかった
2doがなかなかいい感じだったんだが、問題はGoogleカレンダーとの連携
できることはできるが、こんな感じ
右上のマークがそれ
マークをクリックしないと見れない・・・
ちょっと見にくいな
これさえクリアできれば変えられるのに
と思いながら、ちょっと併用してみる
気がついたことがあればまた書くことにする
では、また明日
記事を共有
