続き
3ページ目
1行目
Twittelator…もっとも多機能なTwitterクライアント。これ1個でも充分。
TweetDeck…PC版もすごくかっこいい、見た目で使いたくなるTwitterクライアント。
iTwitter…中途半端にプッシュに対応しているので入れている。基本は押さえてるので、メインに乗り換えた人も多いのでは?
Fastweet 2K…読みたまったときにはこれ。
2行目
Birdhouse…投稿に特化したTwitterアプリ。最近導入したが、まだ使い道がない。
Song Feed…iPodで聴いている曲を投稿してくれるアプリ。あまり使わないかな。
Tags…Deliciousと同期してくれるので、大量のブックマークからで探しやすく使いやすい。
Read Later…Deliciousと同期してくれて、Tagを指定してそれだけを後で読むことができるアプリ。
3行目
BuddyFeed…FriendFeedクライアント。FriendFeedに流し込んでるので、これで一括管理ができる。
mixi-mini…出た当初は読むだけだったが、バージョンアップを重ねiPhoneでmixiはこれ1個でいけるようになった。
Tumblr…Tumblrはほとんどリブログなのでこれは扱わない。自分のリブログを見るくらい。
tumblr gear…仕様が変わったのにも即対応。スライドショーでボーッと見てるとついつい時間がたっている。
4行目
Hottentot…はてなブックマークを読むためのアプリ。たまにチェックする。
Brightkite…Twitterとも連携できる、機能が重複している部分もあるが、なぜか消せない。
ePhotos…写真を複数枚メールできるアプリ。枚数が多いときは便利。
1Password…Macで覚えたPasswordを同期してくれるのですごく便利。あまり使わなくなったかな。
— Posted with BlogPress from iPhone